野外ヘッドケア

松原団地記念公園フードフェスタ参加レポート

2024年11月30日(土)に埼玉県草加市にあります松原団地記念公園にてフードフェスタに参加させて頂きました。寒い中ご来場いただいた方ありがとうございまました^^そして、施術を受けて頂いた方ありがとうございました! 早速本題にはいります。今回イベント参加2回目ということもあり、準備などはスムーズにすることが出来ました。その中で、絶対忘れてはいけないものをリストにしてあげていきたいと思います。 ~持ち物~□施術ベット□テント 3*3m (私が持っているサイズ)□受付テーブル□テーブル *2 (チラシ・鏡など置く用)□テーブルクロス□お釣り□電卓□領収書(支払いしたか確認できるように)□名刺□椅子 □タオル (受ける人の人数分)□ゴミ袋□ハサミ□ペン□POP□LINEQR 以上のはマルシェで必要かなと思います。また、寒い時期だったので電気毛布とモバイルバッテリーを持って行ったのですが、日中は暖かく必要がなかったので使いませんでした。 お客様が受けられて感想を頂いたので、何点か上げさせていただきます。1、中で受けるのとは違って開放的ですごくいい!スッキリもするしよかった~2、子育て中で、たまたま子供をみてもらえるから受けました。やってもらうと自分が思っている以上に身体が疲れてたんだと実感しました。  今日は沢山寝れそうです!3、人に触られて実感する。自分では自覚症状がなく何となくつらい。肩とか首とかとくに。視界があかるくなりハッキリするよになった など言ったお客様の声を頂きました! マルシェでは15分の短いコースでご案内になっているのですが、それでもお子様を1人で連れていて受けられない方や気になっている方なども見受けられました。通りすがりの方にはサロンの名刺を差し上げさせて頂きました! サロンでは予約をして頂いた方が限定で受けられるので沢山の方に施術はできないのですが、マルシェやイベントは受けられない方も目に入れやすく興味を持ってもらえるのがとても有益な時間になっていて、出店している側も楽しくできています! 次の出店は12月8日に松伏の緑の丘公園にて出店予定となってます!1人で営業するのは初めての試みになっているので、また違ったワクワク感がありますが、また、沢山の方々に出会えて何かご縁があるとうれしいです! 今年は、次回で最後の出店となりますが来年は暖かくなってきたら沢